脳内ユートピア

本、音楽、映画の紹介、語学、自己啓発、名言、日々思っていることなど 毎週週末に更新!

『Only Human』

ドラマ『1リットルの涙』の主題歌です。

曲名の「Only Human」は、

「私は人間であって神様ではないから、完璧ではない。

傷ついたり、つまずいたり、間違いを犯したりもする」という意味。

この曲を一言で言うと、「光と影」。

曲もミュージックビデオも素朴です。

哀愁を帯びたKの歌声が、ドラマによく合っています。

明日が見えないから不安かもしれないけれど、

不安や孤独に負けずに前進して行こう。

そう励ましてくれる、儚くも美しく力強い曲です。

 

 Check it out!☟

1リットルの涙

 『1リットルの涙はドラマ・映画にもなっていて、

知っている人も多いかと思います。

ドラマの方が有名ですが、映画にもなっているんですよ!

発病すると、だんだん手足を思うように動かせなくなって行き、

話すことも、自分の力で起き上がることすらも困難になる

骨髄小脳変性症という、過酷な運命を背負った少女の闘病記です。

亜也さんは病気の進行が早かったようです。

世の中にはありとあらゆる病気があって、

健康であることは奇跡なのかもしれません。

私は手も足もちゃんとついていて、ちゃんと歩いたり、

書いたりできるし、目も見えるし耳も聞こえる。

 それって、幸せなことなんだって思えるドラマです。

涙なしには見られません。これは、名作です。

何度見ても泣いてしまいます。

世の中には「泣ける話」と謳ったものが溢れかえっていますが、

やっぱり実話ほど泣けるものはないですね。

 

映画はどちらかというと淡々と進んで行きますが、

ドラマは心理描写が細かく、感情移入しやすいです。

 映画で亜也を演じた大西麻恵さんも、

ドラマで亜也を演じた沢尻エリカさんも、

どちらも迫真の演技でした。

大西麻恵さんは亜也を演じるにあたって

実際に支援学校に足を運んだそうで、とてもリアルです。

ちなみに、ドラマ版に出て来る遥斗は架空の人物で、

「亜也にも恋を体験させてあげたかった」という

亜也さんのお母さんの意思を酌んで出来た設定とのことです。

 

ドラマ『1リットルの涙』 名言

「伝えることをあきらめちゃいけない。

    聞く気持ちがある人には、必ず伝わるから」

    (亜也の主治医・水野先生の言葉)

 

「俺、おまえが話すなら、どんなゆっくりでもちゃんと聴く。

 電話で話せないなら、こうやって直接会いに来る。

 俺、イルカじゃねえし、おまえもイルカじゃねえし。

 おまえが歩くなら、どんなにゆっくりでも一緒に歩く」

 (亜也のクラスメイト・遥斗の言葉)

 

 

 

1リットルの涙』を観て、脳の働きについてもっと知りたくなったので、

色々調べてみたら「脳ってスゴイな~」と感動しました。

脳が働いてくれているから、私たちは意識することもなく

手足を動かしたり、話したり出来るんです。

当たり前のことですが、当たり前のことを当たり前にできるって、

実はそれだけでもすごいことなのではないでしょうか?

 脳を労わらなきゃな、と思いました。

 

ブレインブック THE BRAIN BOOK みえる脳

ブレインブック THE BRAIN BOOK みえる脳

  • 作者: 養老孟司、内山安男、柚崎通介
  • 出版社: 南江堂
 

 

 

 

『予定日はジミー・ペイジ』

妊娠したことが分かって

「おめでたですよ」と言われても、

イマイチ喜べないマキ。

全国妊婦が集結してやる気ピラミットを作ったら、

きっと自分は最底辺だろう、という彼女の妊婦生活の葛藤を

日記形式で描いた、ゆる〜いお話。

何だかんだ言いながらも、赤ちゃんが自分の中にいるという

事実を少しずつ受け入れて行き、愛しさも芽生え始める。

もし自分に子どもが出来たら、私もこんな感じだろうな〜

私は、共感しました。

 

子どもができたら、普通うれしいはずだろうとか何で思うわけ?

うれしくない人間だっているかもしれないじゃん。

子どもができたら、みんなお母さんみたいになるんだって、

母性本能がぼわぼわっと出てくるんだって、

そんなこと言うのやめて。

そうじゃない人だっているかもしれないじゃん。

そうじゃない人は、悪い人みたいじゃん。

 

(『予定日はジミー・ペイジ』より)

 

 

『びんぼう神様さま』

貧乏神が住み着いたことで、

松吉夫妻の家は布団一組しかないほど、

どんどん貧乏になって行く一方。

だけど、2人は「2人で1つの布団で寝られて、いいね。うふふ」

なんて言ってイチャイチャするし、しまいには貧乏神を拝み始めます!

貧乏神は、なぜ貧乏神の自分がありがたがられるのかさっぱり分かりません。

そんなある日、松吉の家に疫病神や死神まで来てしまいます。

こりゃ大変!

松吉一家を危機から救い出すために、貧乏神が考えた方法とは?

奔走する貧乏神が健気で、憎めません!

笑いあり涙ありの温かいお話です。

 

びんぼう神様さま

びんぼう神様さま

  • 作者: 高草洋子
  • 出版社: 地湧社
 

 

 

『ドアのノブさん』

人が落として隙間に転がって行ってしまい

再び見つけてもらえる日を待っているボタンやクリップ達、

引っ越して言った一家が帰って来ると信じて待ち続けるドアノブ、

自分が何者なのか知りたくて風に乗って旅をする木片など、

私たちの身の回りの物を大切にしたくなる

ちょっぴり切なくじんわり温かい話。

 

ドアのノブさん (わくわくライブラリー)

ドアのノブさん (わくわくライブラリー)

  • 作者: 大久保雨咲
  • 出版社: 講談社
 

 

『Q→A』

同じクラスの5人がアンケートに答えるというユニークな形式で、

自問自答しながら進んで行く青春物語。

それぞれの悩みや思い。

草野たきさんが書く小説はさっぱりしていながら、

どこか癖があって個人的にとても好きです!

 

Q→A

Q→A